新着記事一覧
-
2022.05.18
名刺の渡し方、受け取り方【社会人の基本】
取引先と初めてお会いする際、最初に行うのが「名刺交換」です。ビジネスにおいて名刺は自分自身の分身であり…
この記事を読む
-
2022.05.18
やってはいけない! ダメなビジネスメールの文例集
私生活でもビジネスでも、メールは今や欠かすことのできないコミュニケーションツールとなりました。しかし、…
この記事を読む
-
2022.05.17
無料でお店の集客が増やせる!Googleビジネスプロフィールの活用方法
携帯などでお店を検索すると、店舗情報として地図や現在地からの距離、星マークでの評価などが一緒に表示され…
この記事を読む
-
2022.05.12
noteプロデューサー・徳力さんに聞く「フォロワーもいいねも追わない」ビジネスSNS運用
こんにちは。ライターの斎藤充博です。ツイッターを見ていると、同業のライターのこんなツイートをよく見ます…
この記事を読む
-
2022.05.12
クレカが会社の資金繰り改善につながる!?法人クレジットカードの意外な活用法とは
キャッシュレス化が進む昨今、従業員が経費を使うときにクレジットカードを利用するのが一般的となりつつあり…
この記事を読む
-
2022.05.10
【コスト削減】給与の削減は逆効果!正しくコストを削減する5つの方法
売上向上施策を積極的に実施する小規模・中小企業は多いですが、備品や光熱費、交通費といったコスト管理が徹…
この記事を読む
-
2022.04.27
【Word活用術】Wordで切り取り線のある文書を作る方法【第26回】
今回はWordで「切り取り線」をスマートに作る方法をご紹介します。以下の画像ような、用紙の下に記入欄が…
この記事を読む
-
2022.04.26
問題を主体的に解決できる社員の育成方法とは。企業の競争力強化につながるアクションラーニングの活用法
市場の先行きが見えにくい状況では、企業側にも臨機応変な対応が求められます。そのために社員にスキルアップ…
この記事を読む
-
2022.04.22
弥生から届く情報誌『弥報(やっほー)』にはなにが載っているの?
時折、弥生から届く『弥報(やっほー)Magazine』という情報誌。「届いているのは知っているけど、忙…
この記事を読む
-
2022.04.19
創業1年で靴好きを唸らせるシューズブランドに成長した「Arch Kerry」に聞く、ブランド展開のコツ
アメリカのビンテージシューズ、通称ビン靴の特徴やこだわりをそのままに、現代に蘇らせるシューズブランド「…
この記事を読む
事業支援サービス
弥生が提供する「経営の困った」を解決するサービスです。