新着記事一覧
-
2019.05.09
太ももをほぐして「むくみ」も改善!【3分で簡単リフレッシュ!経理ストレッチ】
大事な数字を扱うストレス、長時間のデスクワーク、……ハードな毎日ですよね。この「経理ストレッチ」では、…
この記事を読む
-
2019.05.07
Office 2019が新登場!Office 365とどちらがお得?違いと選び方
マイクロソフトの「Office 2007」が2018年10月にサポート終了したことは記憶に新しいですが…
この記事を読む
-
2019.04.27
「スマート取込取引」とクレジットカードの連携で経理業務をもっとスマートに!
会計・経理業務でもっとも手間がかかる仕訳・入力作業。そこでぜひ活用してほしいのが、様々な取引データを弥…
この記事を読む
-
2019.04.26
面倒な経費精算はスマホで撮影!「弥生レシート取込アプリ」使っていますか?
経費の精算は、レシートや領収書を溜めておいて、後で処理すればいいやと考えがち。でも、後でまとめて作業す…
この記事を読む
-
2019.04.25
会計を知れば世界が広がる!ファイナンスとインベストメントで紐解く自分の磨き方:弥生×Misoca「経理の日2019」イベントレポート
去る3月28日(木)、弥生株式会社のイベントスペース(ヤヨイヒロバ)にて「経理の日イベント2019」が…
この記事を読む
-
2019.04.23
【特別連載】消費税率が変わると企業はどうなる?「消費税額の計算」編
2019年10月に、消費税率が8%から10%へ引き上げられ、同時に飲食料品や一定の新聞については、軽減…
この記事を読む
-
2019.04.15
「AI融資」時代が到来!今、中小企業の経営者がやるべきことは?
現在、第3次人工知能ブームといわれ、日常生活にもAIが浸透しつつあります。この流れは金融業界でも顕著で…
この記事を読む
-
2019.04.09
【Office全般】同じ操作の繰り返しには「F4」キー
お客さまのところでOfficeソフトをレクチャーするときに、とても喜ばれる機能ナンバーワンが、「F4」…
この記事を読む
-
2019.04.08
無料で掲載できる「Googleしごと検索」とは?メリットと使い方
海外では2017年からサービスインしていた「Googleしごと検索(英語名称 Google for J…
この記事を読む
-
2019.04.04
中小企業こそ注目したい!自社の魅力を伝え、違いを出せる求人サイト
少ない人数で事業を進めるスモールビジネスの求人では、欲しい人材像に合った人を見つけることが大企業以上に…
この記事を読む