- 弥生の製品・サービス
「福利厚生サービス」が弥生のサポート加入で”無料”で使えるって知ってた?
2016.12.02
著者:弥報編集部
企業の福利厚生には、労働保険や社会保険といった「法定福利」と、保養所や余暇施設の利用など、従業員やその家族の健康、生活をサポートする「法定外福利」の2つがあります。
最近は企業選びをする際に福利厚生を重視する人が増えてきており、法定福利はもちろんのこと、法定外福利を充実させることが人材採用をする上でも必要不可欠になってきています。とは言っても、小規模な事業者さまにとって、法定外福利を充実させるためにコストをかけるのもなかなか難しいご時世ですよね。
でも、安心してください! 弥生は、弥生製品をお使いの企業さまに、社員とそのご家族が利用できる「福利厚生サービス」を用意しています!
目次
福利厚生の充実度は、就職希望者や従業員の満足度に直結する
就職活動サイト「ジョブウェブ」が行った大学生を対象にした意識調査によると、「企業選びで福利厚生などの制度は重要か?」との問いに対して、10点満点のうち7点以上を付けた人の割合が、76.2%を占めました(図1)。
高い点数を付けた人の意見として、「企業が従業員をどれだけ大切にしているかという1つの指針だから」や、「人間には休息が必要だし、家庭ができれば仕事以外の時間を作らなければうまく家庭が成り立たない」など、企業が従業員に対して、仕事も家庭もいかにサポートしてくれるかどうかを重視している状況がうかがえます。
また「マイナビ」が2017年3月に卒業する大学生を対象に実施した意識調査では、企業選びをする際のポイントとして「やりたい仕事ができる」「安定している」「社風が良い」「働きがいがある」といった仕事の内容や環境を重視した声に続いて、「勤務制度、住宅手当など福利厚生の良い会社」が挙がっています(図2)。
福利厚生を充実させると、優秀な人材確保や、従業員のモチベーションをアップさせて業務効率が高まる効果もあることから、最近は独自のユニークな福利厚生制度を設けている企業が増えてきています。
さらに、日本経済団体連合会(日本経団連)が発表した2015年度の福利厚生費の調査によると、従業員ひとりあたりの法定外福利費は9年ぶりに増加が見られました。
表1:2015年度従業員ひとり1カ月あたりの福利厚生費
項目 | 金額 | 対前年度比 |
現金給与総額 | 57万739円 | 1.2% |
法定福利費 | 8万5165円 | 2.0% |
法定外福利費 | 2万5462円 | 2.3% |
この増加の主な要因として、2015年12月から「従業員50人以上の事業者」に義務化されたストレスチェックへの対応や、健康経営への意識の高まり、そして子育て支援を充実させている企業が増えてきたことが挙げられています。
しかしおそらく小規模事業者に限れば、依然として福利厚生制度を充実させるのは難しい状況が続いていると言えるでしょう。本来であれば、従業員がひとり辞めてしまうと業務影響の大きい小規模事業者こそ、従業員のモチベーションを高め、離職を防ぎ、あるいは新たな人材確保のためにも福利厚生制度を充実させておきたいところだと思いますが…。
弥生のサポートに加入していれば福利厚生サービスを利用できます
そんな福利厚生制度の充実に四苦八苦している事業者さまにオススメなのが、『弥生の福利厚生サービス』です!
意外と知られていないのですが、弥生の「あんしん保守サポート」に加入しているだけで、なんと完全無料で福利厚生サービス「クラブオフ」を利用できるのです!
登録料も入会金も、もちろん月会費も、一切不要です。クラブオフの登録を済ませれば、事業主の方だけでなく、すべての従業員やそのご家族の皆さまも優待メニューを利用できます。
クラブオフにはさまざまなサービスが用意されていますが、ここでその一部を挙げてみます。
- 全国の2万件に上る宿泊施設が最大80%オフで利用できる!
- 全国の700カ所以上のレジャー施設が最大65%オフで利用できる!
- レンタカーが最大55%オフで利用できる!
- 車の購入に1万円商品券などの特典が付く!
- 提携のスポーツクラブを割引価格で利用できる!
- 提携の介護施設・サービスを割引価格で利用できる!
- 提携の小売店で割引価格で買い物ができる!
- 提携のハウスクリーニングサービスを割引価格で利用できる!
- 提携の不動産会社との賃貸・売買契約が割引価格でできる!
- 提携の資格・習い事サービスを割引価格で利用できる!
- VIP会員(月額500円+税)になると、さらにお得な割引サービスを受けられる!
いかがでしょう?「本当に無料で利用できるの?」と疑いたくなるかもしれませんが、これも「あんしん保守サポート」のサービスメニューのひとつです。
クラブオフのご利用は、インターネット経由で簡単に行えます。さらにポイントプログラムも用意されているので、サービスを利用することでポイントが貯まり、1万ポイントで1万円キャッシュバックといった特典と交換もできます。
実際にクラブオフを利用されている事業者さまでは、社員のモチベーションを保つために、年に4~5回の親睦会をホテルで実施しており、今後は社員旅行にも活用したいとおっしゃっています。
これからの時代、事業の継続や発展のために、それを支える従業員の方の満足度向上はますます重要です。仕事でも家庭でも、豊かなライフスタイルの実現のために、福利厚生サービス「クラブオフ」をぜひご活用ください!
この記事の著者
弥報編集部
弥生ユーザーを応援する「いちばん身近なビジネス情報メディア」
弥生の福利厚生サービス クラブオフ
弥生の「あんしん保守サポート」に加入しているだけで、福利厚生サービス「クラブオフ」が無料でご利用いただけます。
登録料も入会金も、もちろん月会費も一切不要。クラブオフの登録を済ませれば、事業主の方だけでなく、すべての従業員やそのご家族の皆さまも優待メニューをご利用できます。
弥報Onlineでは「読者の声」を募集しています!
弥報Online編集部では、皆さまにより役立つ情報をお届けしたいという想いから「読者の声」を募集しております。
「こんな記事が読みたい!」「もっと役立つ情報がほしい!」など、ご意見・ご感想をお聞かせください。
皆さまからのご意見・ご感想は今後、弥報Onlineの改善や記事作りの参考にさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
弥生のYouTubeで会計や経営、起業が学べる!
関連記事
事業支援サービス
弥生が提供する「経営の困った」を解決するサービスです。