経営者のための
「いちばん身近なビジネス情報メディア」

  • 経営ノウハウ&トレンド

月額15,000円以下でオフィス立ち上げが可能。家具・家電のサブスクサービスのしくみやメリットを紹介

2022.11.01

著者:弥報編集部

監修者:株式会社クラス

新規事業を立ち上げたり、オフィスの拡大やレイアウト変更を行う際に、意外とコストがかかるのが家具や家電。どんなアイテムがよいかを考える手間もかかり、苦労してせっかく用意しても、その従業員がリモートワークに移行したら……。そのようなお悩みを抱える会社にぴったりなのが、家具のサブスクサービス「CLAS BUSINESS」です。

CLAS BUSINESSでは、最安440円から家具などを提供しています。通常のレンタルサービスと違ってレンタル期間を定める必要がなく、いつでも交換・返却が可能です。今回は、株式会社クラスでアライアンス担当の小林 信哉さんに、オフィス家具のサブスクサービスのメリットや利用の流れについて伺いました。

会社設立直後に必要になるモノやサービスが特典付きで利用できる、弥生の起業支援パッケージ「起業・開業応援パック」からお申し込みいただけば、法人向け「CLAS BUSINESS」を月額利用料金10%OFFで利用できます。また、弥生のあんしん保守サポートに加入していれば利用できる福利厚生サービス「クラブオフ」を利用すれば、「CLAS」のサービスを通常より安く利用できますのでご活用ください。


弥報Onlineでは他にも「働き方」をテーマにした記事を発信しています。
働き方の記事を読む

オフィス家具・家電のサブスクってどんなもの?しくみやメリット

そもそも、オフィス家具・家電のサブスクとは、どのようなサービスですか。

オフィス家具や家電、インテリア小物を借りられるサービスになります。通常のレンタルと異なるのは、開始時に利用期間を決める必要がないという点です。交換や返却をしたくなったら、そのタイミングでレンタルを終了できます。CLAS BUSINESSの場合は、1か月単位での契約が可能です。

株式会社クラス アライアンス担当 小林 信哉さん

オフィス家具・家電のサブスクサービスのメリットを教えてください。

メリットは大きく3つあると考えます。

1つ目が、スマホで簡単に始められる利便性です。小さな会社の場合、オフィス周りの専任担当を置くのは難しかったりするのではないでしょうか。サブスクサービスなら、家具メーカーの担当者と相談するなどの手間もなく、ネットで気軽に申し込めます。

2つ目は、いつでも交換・返却が可能な点です。使ってみてイメージが違えばすぐ変えられるため、失敗が少ないのはメリットだと思います。

3つ目は、やはりコストの面で有利な点です。例えば新規で会社を立ち上げる際、廃棄コストや撤退コストは忘れられがちですが、およそ本体金額の10~20%はかかると見てください。近年は、SDGsや公益性を意識した経営者も増えてきています。サブスクサービスは廃棄コストがかからないため、環境に優しく、サステナブルなサービスと言えるのではないでしょうか。また、サブスクサービスは全額を費用計上できます。固定資産管理台帳をつける手間がないといった面でも便利だと考えます。


リモートワーク環境にも家具・家電のサブスクサービスは利用されているのでしょうか?

最近は、従業員が自宅にリモート環境を整えたいというお客さまも増えてきました。ダイニングテーブルなどで作業しているケースが意外と多く、皆さん限界を感じてきているんですね。

リモートワークの増加は、オフィスのスタイルにも変化をもたらしました。仕事の大部分を出勤して行う働き方でもない限り、家具の買い入れはリスクが大きいと思います。

自宅でリモートワーク環境構築にも利用できる

「CLAS BUSINESS」なら、15,000円以下でオフィス立ち上げが可能

法人向けの家具・家電サービス「CLAS BUSINESS」を立ち上げたきっかけは何だったのでしょうか。

弊社代表の久保 裕丈自身の経験によるものです。かつて久保が別の会社を経営していたとき、事業成長に伴う最初の引っ越しがありまして、その際、一番困ったのが家具の運搬費用だったと言います。1万円で買ったチェアを運ぶのに、数千円もかかってしまうんですね。

さらに、引っ越し先のオフィスに既存の家具のサイズが合わないという問題も出てきます。せっかく新しい場所に来たのだからと、レイアウトを一新しようとしても、既に家具を持っていることがかえって足枷になる事態にも陥りました。そのうえ世間ではコロナ禍のように、予測できないできごとが起きたりします。

そこで考えついたのがオフィス家具のサブスクサービスです。サブスクであれば、会社や世の中の状況に応じたフレキシブルな対応が容易になります。何より、育ち盛りの会社は事業の拡大に専念したほうがいいはずです。オフィス作りに時間をかけるのはもったいない、それが創業時の思いでした。

オフィスのレイアウトに合わせて家具を設置できる

料金の目安はどれくらいですか?

最低料金は440円で、平均的なアイテムの金額は3,000~3,500円です。3名規模の会社でのモデルケースをご紹介しますと、ワークデスク3つ・チェア3つ・キャビネットとワゴンが1つずつで、月額14,400円です。利用の流れやオフィス作りの方法がわかる資料「オフィス立ち上げ完全マニュアル」をホームページでダウンロードできるので、ぜひ参考にしてみてください。


CLAS BUSINESSならではの特色を教えてください。

返却・交換が自由ですし、通常使用なら汚れや傷、すり減りを気にする必要はありません。コスト・リスク・手間のいずれも、極限まで圧縮できるサービスだと自負しています。また、デザイン性に優れた家具を取り揃えていますので、オフィス家具のイメージを変えるような、スタイリッシュな空間が完成しますよ。

デザイン性のある家具でスタイリッシュなオフィス環境にすることも!

自分で選ぶ「お急ぎ」と専任担当者付きの「じっくり」からチョイス

CLAS BUSINESS で展開している2つのサービス「お急ぎ」「じっくり」の違いを教えてください。

「お急ぎ」は、お客さまご自身で商品の選定・申し込みを行うサービスです。ネットショッピングと同じような感覚で、気軽に使っていただけるのではないでしょうか。家具のイメージや数量がしっかり固まっている場合は、お急ぎのほうが向いていると思います。お急ぎは導入までの工数が少なく、注文から最短4日でのお届けが可能です。

「じっくり」では、専任のコーディネーターがお話を伺い、ご要望に合わせて商品やレイアウトをご提案します。「家具が必要だけれど、どんなアイテムがいいか考えつかない」とか「新規の会社立ち上げで、そもそも何をしていいかわからない」といったケースは、じっくりがおすすめです。「優しい感じがいい」「シェアオフィス風がいい」など、イメージを伝えてくださるだけでもかまいません。会社が大切にしている価値観を聞いて、それをヒントにコーディネートすることもありますよ。お届けは最短で5営業日、約1週間くらいのスケジュール感です。

打ち合わせスペースのレイアウトもコーディネーターが提案してくれる

どちらのサービスも、申請承認制になっています。登録自体は簡単で、会社名・ご担当者名・メールアドレスを入力すれば完了です。お支払いは、請求書払いとコーポレートカード払いから選べます。


小さな会社での導入事例はありますか?

ホームぺージでも紹介していますが、フリーアドレス化に伴ってオフィス家具を一新した事例があります。こちらの会社は「働き方の変化に応じて、出社人員が増減するかもしれない」と懸念されていました。サブスクサービスは将来の家具変更に柔軟に対応できることに加え、イニシャルコストを抑えられるという点も導入に至った決め手です。

(参考)
導入事例|CLAS BUSINESS

お揃いの家具は本当に必要?「オフィスのあり方」を見直すとき

どのような会社がオフィス家具のサブスクサービスに向いていますか?

やはり、スタートアップの会社にメリットが大きいと思います。使えるお金が限られている中で、それはもう、会社を成長させるために最大限使うべきですよ。つまり家具にかけるお金は、なるべく少ないほうが事業に専念できます。また、最近は営業所新設の際にご依頼いただくケースも増えています。

労働力不足に悩む中小企業で、斬新なオフィスを作って人を集めたいという会社にも、ぜひCLAS BUSINESSをおすすめしたいです。最新トレンドを盛り込んだ、個性的なプランをご提案します。


今後、オフィスや家具はどう変わっていくでしょうか。

リモートワークの広がりなどもあって、今はオフィスのあり方を見直す時期に来ていると感じています。ここで一度立ち止まってオフィス空間は何をするためにあるんだろう?」と再定義してみてはいかがでしょうか。

最近の潮流として、カフェラウンジを導入する企業が増えていますが、それは本当に従業員が求めているものなのでしょうか。ヒアリングしてみると、現場の人たちから挙がるのは「集中できるスペース」などのシンプルなニーズだったりします。

集中できるスペースを作りだす家具も取り揃えている

また、職種によって要望が違うこともめずらしくありません。バックオフィスの人は事務作業がしやすいデスクがいいけれど、営業の人は「外が戦場だから、ファミレスみたいなテーブルでホッとしたい」とおっしゃったりするんです。多様性に配慮するならば、皆が同じ家具を使わなくてもいいし、それぞれの好みを反映するのがベストだと考えます。もはや、コーポレートカラーや統一性を重要視する必要もないでしょう。今後、柔軟な対応ができるCLASのようなサービスが求められる場面も、ますます増えていくと思います。

弥生の会社設立直後に必要になるモノやサービスが特典付きで利用できる、起業支援パッケージ「起業・開業応援パック」からお申し込みいただけば、「CLAS BUSINESS」を月額利用料金10%OFFで利用できます。

また、弥生のあんしん保守サポートに加入していれば利用できる福利厚生サービス「クラブオフ」を利用すれば、自宅でのリモートワーク用の家具を「CLAS」で通常より安く利用できます。これからオフィス移転や拡大、会社を立ち上げるといった事業者の方は、ご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

「起業・開業応援パック」の「CLAS BUSINESS」のサービスについてはこちらを、福利厚生サービス「クラブオフ」の「CLAS」サービスについては、こちらをご覧ください。

【クラブオフ関連記事】


弥報Onlineでは他にも「働き方」をテーマにした記事を発信しています。
働き方の記事を読む

この記事の著者

弥報編集部

弥生ユーザーを応援する「いちばん身近なビジネス情報メディア」

この記事の監修者

株式会社クラス

「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに、2018年4月設立。家具・家電がレンタルできるサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」を提供。一般消費者向けECサイト「CLAS」の登録ユーザーは18万人、法人向けの「CLAS BUSINESS」の法人顧客は累計1,000社超まで成長。ビジネスに特化した高品質な家具・家電・什器によって、企業の成長を支えるCLAS BUSINESSでは、手軽に試すことができる「お急ぎ」と、まとめておまかせできる「じっくり」の2種類をご用意。ビジネスのポテンシャルを最大化させる空間を作り、“働く”“暮らす”の最適な場を自由に簡単に演出サポートします。

資金調達ナビ

新しいチャレンジや安定した経営を続けていくために、資金調達は欠かせません。

「資金調達手段を探す」「資金調達を学ぶ」「創業計画をつくる」「専門家に相談」の4つのサービス・コンテンツで資金調達を成功に導く情報サイトです。

弥報Onlineでは「読者の声」を募集しています!

弥報Online編集部では、皆さまにより役立つ情報をお届けしたいという想いから「読者の声」を募集しております。

「こんな記事が読みたい!」「もっと役立つ情報がほしい!」など、ご意見・ご感想をお聞かせください。

皆さまからのご意見・ご感想は今後、弥報Onlineの改善や記事作りの参考にさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

■「弥報Online」読者アンケート ページ

弥生のYouTubeで会計や経営、起業が学べる!

弥生の公式YouTubeチャンネルでは、スモールビジネスに携わる方たちに役立つコンテンツを配信中です。

チャンネル登録はこちら

弥報Onlineからのお知らせ

TOPへ戻る