事業成長・経営力アップの
記事一覧
-

2023.06.27
政府が中小企業の資金繰りを全力サポート!「コロナ資金繰り支援継続プログラム」とは【教えて!吉田先生】
新型コロナウイルス感染症や物価高騰などが及ぼした経済へのダメージは、まだ回復してはいません。今後、自社…
この記事を読む
-

2023.06.22
2023年度版:中小企業が活用しやすい補助金・助成金まとめ【教えて吉田先生!】
補助金、助成金などは、国や自治体などが実施しており、数百から数千種類あると言われています。その中から、…
この記事を読む
-

2023.06.15
売上拡大、利益確保はできた!では次に取り組むべきことは?【船井総合研究所が解説】
「この時代、サービス業にとって売上拡大、利益確保以外に何かやるべきことはありますか?」という弥報Onl…
この記事を読む
-

2023.05.24
【2023年版】企業再生などに活用したい政府実施の資金繰り施策を紹介【教えて吉田先生!】
新型コロナウイルス感染症の影響の長期化や世界的な物価高騰が続き、依然として多くの事業者が厳しい状況に置…
この記事を読む
-

2023.05.24
新年度の始まりに読んで役立つ!経営者向けおすすめ記事8選
新年度を迎える会社も多い4月。新しい仲間が増えたり、新しく事業を始めたり、何かと動きのある時期でもある…
この記事を読む
-

2023.05.24
自社の資金調達・資金繰りは適正?「財務諸表の見方」を船井総合研究所に聞く!
経営者が財務面で押さえておきたいのは「資金繰りが回ること」と「資金調達ができる状況であること」の2点で…
この記事を読む
-

2023.05.24
厳しい経済状況下を生き抜く助けに!政府による「中小企業活性化パッケージNEXT」を活用しよう【教えて吉田先生!】
2022年9月8日に「中小企業活性化パッケージNEXT」が公表されました。これは新型コロナウイルス感染…
この記事を読む
-

2023.05.24
4年で利益6倍、キャッシュ11倍を実現!?「財務DX」とは【船井総合研究所に聞く】
経営状況を把握できている企業は、そうでない企業に比べて利益が出やすく、財務体質も良い企業が多いです。し…
この記事を読む
-

2023.05.24
決算期に読んで役立つ!経営者向けおすすめ記事6選
多くの会社が3月に迎える「決算期」。1年の成績をまとめて、資料を作成して……はい終わり、なんてもったい…
この記事を読む
-

2023.05.24
これをやったら銀行員に嫌われます!銀行との付き合い方【教えて吉田先生!】
「金融機関の付き合い方って、難しい」と感じている事業者の方も多いと思います。 気持ちはわかりますが、基…
この記事を読む










