新着記事一覧
-
2017.12.25
【Word活用術】編集記号を表示すると、入力したスペースの全/半角がすぐにわかる!!【第2回】
みなさんの画面では、スペースやタブといったWordの編集記号は表示されていますか?編集記号が表示されて…
この記事を読む
-
2017.12.18
【第10回】カメラを使って自由な表レイアウトを実現する
Excelで列の幅や高さが違う表を同じシートに作成するテクニック。下のサンプルのように、列幅が違う表を…
この記事を読む
-
2017.12.11
【Word活用術】範囲選択で登場するミニツールバー。私にはうっとおしいので非表示にしたい!【第1回】
文章編集中に登場する 近くて便利な “ミニツールバー” 。でも、ちょっと近すぎて困ってしまうことも・・…
この記事を読む
-
2017.12.05
そのDM(ダイレクトメール)、違法かも?意外に知らない信書のルール【連載】プロが教えるチラシのつくり方
提供元:HintClip『売るためのヒントをお届けする情報メディア』 第1回ではデザイン、第2回で写真…
この記事を読む
-
2017.12.04
プログラミング必修化に向けた準備に最適!サポート会員ならロボットプログラミング教材もお得に購入できる
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されるという文部科学省による決定が、世間を賑わせていま…
この記事を読む
-
2017.12.04
【Office全般】よく使う機能は固定する「クイックアクセスツールバー」
よく使う機能はいつもみえるところに固定しておくことができます。Officeではいつもみえるところを「ク…
この記事を読む
-
2017.11.27
【Excel活用術】シートが多くて、目的のシートが見つけにくい…というときはコレ!【第9回】
Excelファイルにどんどんシートを追加していくと、表示したいシートがどこにあるのか分からなくなってし…
この記事を読む
-
2017.11.21
【第8回】式のコピーで、罫線をコピーしないテクニック
Excelでは、既に出来上がっている表の計算式を変更することがよくあります。変更した式は複数の列や行に…
この記事を読む
-
2017.11.14
嫌みなイライラ上司に振り回されて仕事に集中できない!【中小企業お悩み相談室 女性担当者編】
「中小企業お悩み相談室」では、中小企業や小規模事業者のような「小さな組織」によく見られる実際の悩み事を…
この記事を読む
-
2017.11.13
【第7回】複数のセルに入っているデータを1つに繋げたい!
名字と名前、都道府県名と住所など別々のセルに分かれているデータは結構ありますよね。例えば下の名簿データ…
この記事を読む