- 顧客獲得・売上アップ
プロが教える!はじめてのFAXDM①「販売促進をFAXで行うメリット」
2018.01.19
「FAXDM」という言葉をご存知でしょうか? これは電話回線を利用して相手先のFAX機へ情報を届ける販促手法、つまりFAXでDM(ダイレクトメール)を送るということです。FAX機は近年、販売台数や利用者数が減ってきていますが、実は今回お話を伺った株式会社ネクスウェイのFAX送信サービス「NEXLINK」を利用したFAXDMの送信している件数は右肩あがりで推移。FAXDMは、新たなマーケティング手法として注目されています。この連載では、FAXDMの始め方や反応率アップの方法、注意点などを数回に分けて解説していきます。
目次
FAXDMはとても効率の良い「媒体」
DMは、販売促進の手法の1つとしてとても重要です。自社のサービスや製品などの情報を周知することで、たとえすぐに購入したり利用されたりしなくとも、認知度の向上に大いに役立つからです。認知度を上げるべく、すでに広告媒体を活用したり、電話で売り込んだり、郵送でダイレクトメールを送ったりしている方なら、各媒体に合わせてさまざまな方法をトライし、販売促進に努めていると思います。そんな方々はもちろん、訪問営業を中心にやられている方、あるいはあまり新規開拓に力を入れてこなかった方に、FAXDMという手法がお勧めです。
FAXDMの特徴は「安い」「速い」「簡単」です。まず、ほかの広告媒体に比べるとコストが安く済みます。たとえば電話の場合は通信費だけでなく、営業マンの人件費もかかります。郵送のダイレクトメールだと1通60円から100円超。新規開拓として訪問営業を行なった場合だと、引き合い件数こそ高いかもしれませんが、単価として計算するとかなりのコストになってしまいます。これに対してFAXDMの場合は、短時間で作業が済み、1件の送信あたり郵送DMの1/10程度で済みます。
また、施策実行するまでのスピードが速く、それに対するレスポンス(反応)も速いというのが特徴です。原稿を作成し、送信先リストさえ揃えば、即時に実行できるため、自分たちが求めるタイミングで一気にダイレクトメールを配信できます。送信したFAXを読んで興味を持っていただければ、数分後には反応が返ってくることもあります。
そして、郵送によるダイレクトメールに比べると圧倒的に簡単です。事前に用意するものは白黒の原稿と送信先のFAX番号のみ。原稿は、普段仕事で使っているWordやExcel、PowerPointといったOfficeソフトで十分作成できます。送信先のFAX番号は企業や店舗など一般のHPに公開されていますので、ターゲットとなる送信先を見繕って収集するだけです。
このように、費用対効果が高く、すぐに対応できるので商機を逃さず効果を高められ、反響をどんどん上げていくことができます。新規にセミナー集客を行なうためにFAXDMを利用した場合、一般的に問い合わせを得る割合は、約0.1%程度が目安といわれています。ただ、送信先や、商材や目的、原稿の見せ方を工夫することで、5%を超える反応率を得られるケースもあります。
インターネット広告では出会えないお客さまに届けられる
販売促進の手法としてインターネット広告を利用しているという方は多いと思います。インターネット広告の1つであるリスティング広告では、あるキーワードを検索するお客さまに対して、自社の広告を表示し、ウェブサイトへ誘導します。お客さまが求めているものに対して表示されるので、アクセスしてくれる確度は高く、お客さまの新規獲得にはとても有効な施策です。
しかし当たり前ですが、インターネットで情報検索する層にしか情報を届けられず、キーワードの設定によっては、表示される回数が限られます。また、インターネット上にはあらゆる情報があるため、競合他社も多数存在します。必然的に比較検討され、脱落する可能性も高くなります。
これに対してFAXDMは、自分が届けたい企業や店舗などへ直接情報を届けられるため、お客さまが見つけてくれるまで待つこともなく、届いたFAXを仮に一瞬だったとしても見てもらえます。購入を考えていなかった潜在的なニーズにも働きかけられる可能性もあるため、インターネット広告にはない需要の掘り起こしもできるでしょう。このため、インターネットでの集客を補完するために、FAXDMを使うという活用の仕方も増えてきています。
3分の診断で最適なテンプレートが手に入る
「安い」「速い」「簡単」とはいえ、いざFAXDMをやろうと思っても、原稿作成のノウハウがなく不安な方もいらっしゃるかと思います。そんな方のために、ネクスウェイでは簡単な診断で、お客様へ届けたいダイレクトメールの雛形(テンプレート)を選んでくれる無料のサービスを用意しています。
「FAXDM3分診断」は、目的やお客様の反応の受け取り方、知名度などといった質問に答えていくと、それにあったテンプレートがダウンロードできます。下記でその手順を紹介します。
ダウンロードしたファイルはPowerPointで作成されており、Officeで開けば自由に編集できます。診断結果のアドバイスを参考に、商品やサービスをアピールする情報を記載しましょう。
FAXDMによるマーケティング活動において、レスポンスを高めるためには、質の高いメッセージを作成することが重要です。誰に何を伝えるのかを明確にすることが大切です。これはダイレクトマーケティングの基本で、ターゲットとなる顧客層の興味・関心を惹き付けられるよう、テンプレートを元に原稿を仕上げる必要があります。
レスポンス具合によって、常に同じテンプレートを利用するのではなく、少し変えたものを利用することで、どのような変化が生まれるか見てみるのもポイントです。同じ送信先で、同じ情報であっても原稿の印象によっては反響が変わってきます。いろいろと試してみて、高い反応率が見込めるテンプレートを固めれば、効率のよい販売促進が可能となります。
次回は、反応率がアップする原稿作成のポイントとFAXの一斉送信の方法を紹介します。
この記事の著者
弥報編集部
弥生ユーザーを応援する「いちばん身近なビジネス情報メディア」
この記事の監修者
松波 香保里(まつなみ かおり)
FAX一斉同報サービスを提供して約30年の株式会社ネクスウェイ コミュニケーションネットワーク事業部 ソリューション営業グループ リーダー。「もっと多くの皆さまにFAXでより良いコミュニケーションをしてもらいたい」をモットーにFAXDMの必要性を説いている。
「弥生会計 オンライン」ご利用ガイド
「弥生会計 オンライン」をお使いのお客さま向けのご案内です。基本的な操作方法から、便利な応用機能、知っておくと役立つ情報まで、ご導入いただいてすぐの方にぴったりな情報を一つにまとめています。ぜひ一度ご覧ください。
「やよいの青色申告 オンライン」でおトクに確定申告!
現在「やよいの白色申告 オンライン」をお使いのお客さまは「やよいの青色申告 オンライン」に無償でアップグレードいただけます。節税効果はもちろん、インボイス制度にもしっかり対応!白色申告の作業とほとんど手間が変わらずに青色申告をすることができます。初年度は無償でご利用いただけます!
資金調達ナビ
新しいチャレンジや安定した経営を続けていくために、資金調達は欠かせません。
「資金調達手段を探す」「資金調達を学ぶ」「創業計画をつくる」「専門家に相談」の4つのサービス・コンテンツで資金調達を成功に導く情報サイトです。
弥報Onlineでは「読者の声」を募集しています!
弥報Online編集部では、皆さまにより役立つ情報をお届けしたいという想いから「読者の声」を募集しております。
「こんな記事が読みたい!」「もっと役立つ情報がほしい!」など、ご意見・ご感想をお聞かせください。
皆さまからのご意見・ご感想は今後、弥報Onlineの改善や記事作りの参考にさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
弥生のYouTubeで会計や経営、起業が学べる!
【無料】お役立ち資料がダウンロードできます
弥生では、スモールビジネス事業者の皆さまに役立つ資料を各種ご用意しております。
経理や確定申告、給与、請求業務の基礎が学べる資料や、インボイス制度や電子帳簿保存法など法令対応集、ビジネスを成功させる起業マニュアル、弥生製品がよくわかる資料など、お役立ち資料が無料でダウンロードいただけます。ぜひご活用ください!
関連記事
事業支援サービス
弥生が提供する「経営の困った」を解決するサービスです。