新着記事一覧
-
2017.11.14
嫌みなイライラ上司に振り回されて仕事に集中できない!【中小企業お悩み相談室 女性担当者編】
「中小企業お悩み相談室」では、中小企業や小規模事業者のような「小さな組織」によく見られる実際の悩み事を…
この記事を読む
-
2017.11.13
【第7回】複数のセルに入っているデータを1つに繋げたい!
名字と名前、都道府県名と住所など別々のセルに分かれているデータは結構ありますよね。例えば下の名簿データ…
この記事を読む
-
2017.11.09
【第6回】関数入力は「数式オートコンプリート」でもっとカンタンに!
関数入力が必要なとき、関数のつづりの先頭 2~3文字くらいが解っていたら「数式オートコンプリート」とい…
この記事を読む
-
2017.11.07
【会計】「スマート取引取込」の設定手順を解説
こんなことで困っていませんか? 便利な「スマート取引取込」をさっそく使ってみたい!まずは何をすれば良い…
この記事を読む
-
2017.11.01
【第5回】セルを囲むだけで自動計算!「オートカルク」を使いこなそう
Excelは複数のセルを範囲選択するだけで、画面下方に集計結果を表示できます。そう、関数なんか全く必要…
この記事を読む
-
2017.10.31
「Misoca」の受注フォーム機能で小さなお店の注文販売、通販業務がラクになる!
皆さまこんにちは。筆者は、ライター業のかたわら、夏季は信州の別荘地でバーガーカフェ「ペロンタ」を営業し…
この記事を読む
-
2017.10.31
【第4回】全角と半角が混ざった商品リストを、きれいに統一したい!
誰かが作った商品リストのExcelファイルを開いてみたら、表示された商品コードや商品名の半角と全角がぐ…
この記事を読む
-
2017.10.30
【第3回】計算式の行コピーを“たった一瞬”で終わらせる、超時短ワザ!
Excelで計算式や文字列をドラッグよりかんたんにコピーできるテクニック。何百行でも、何万行でもあっと…
この記事を読む
-
2017.10.30
【第2回】大量の件数のデータから、重複データを削除する便利機能!
いろんな場面で欲しい一覧表。今回はデータのダブりが予想される実績データから、ささっとダブりを取り除くヒ…
この記事を読む
-
2017.10.27
【第1回】「ふりがな」を一発表示!名前や地名の読み間違いも関数で解決!
住所録等で名前や地名に読み方をつけて読み見違いのないようにしたい...という要望、よくありますよね。そ…
この記事を読む
事業支援サービス
弥生が提供する「経営の困った」を解決するサービスです。