顧客獲得・売上アップの
記事一覧
-
2018.05.14
支援総額20億円超のプロが教える!小さな会社のための資金調達講座
経営者にとって「資金繰り」は最大の悩みです。事業が安定していても、それを維持するためには、新たな商品を…
この記事を読む
-
2018.03.01
プロが教える!はじめてのFAXDM④「迷惑FAXにならない方法とクレーム対応」
前回は、FAXDMの送信方法と反響による今後の施策方法についてご紹介しました。最終回となる今回は、迷惑…
この記事を読む
-
2018.02.20
プロが教える!はじめてのFAXDM③「賢い送信方法と反響率からの改善」
前回は、FAXDMで反応率をアップさせる原稿の書き方、送信するタイミングなどをご紹介しました。今回は、…
この記事を読む
-
2018.01.26
プロが教える!はじめてのFAXDM②「反応率をアップさせるFAX原稿のつくり方」
前回は、FAXDMとは何か、どのようなメリットがあるのか、そして原稿作成を助けるテンプレート入手法をご…
この記事を読む
-
2018.01.19
プロが教える!はじめてのFAXDM①「販売促進をFAXで行うメリット」
「FAXDM」という言葉をご存知でしょうか? これは電話回線を利用して相手先のFAX機へ情報を届ける販…
この記事を読む
-
2017.12.05
そのDM(ダイレクトメール)、違法かも?意外に知らない信書のルール【連載】プロが教えるチラシのつくり方
提供元:HintClip『売るためのヒントをお届けする情報メディア』 第1回ではデザイン、第2回で写真…
この記事を読む
-
2017.10.27
【第1回】「ふりがな」を一発表示!名前や地名の読み間違いも関数で解決!
住所録等で名前や地名に読み方をつけて読み見違いのないようにしたい...という要望、よくありますよね。そ…
この記事を読む
-
2017.10.23
ヒット商品を生み出す「バンドワゴン効果」と「スノッブ効果」:実践のビジネス心理学②
「営業先でなかなかうまく話ができない」「新商品のパッケージに使う文章が浮かばない」 ビジネスの現場であ…
この記事を読む
-
2017.09.14
事業承継どうする?親子ミーティングのすすめ【中小企業お悩み相談室 経営者編】
「中小企業お悩み相談室」では、中小企業や小規模事業者のような「小さな組織」によく見られる実際の悩み事を…
この記事を読む
-
2017.08.09
無意識の心理を利用した「スリーパー効果」で受注獲得!:実践のビジネス心理学①
「営業先でなかなかうまく話ができない」 「新商品のパッケージに使う文章が浮かばない」 ビジネスの現場で…
この記事を読む
事業支援サービス
弥生が提供する「経営の困った」を解決するサービスです。