経営者のための
「いちばん身近なビジネス情報メディア」

  • 事業成長・経営力アップ

無借金経営にこだわるのは危険?自己資本比率が高すぎるデメリット【税理士が動画で解説】 

2022.06.13

著者:弥報編集部

一般的には「自己資本比率が高い=安全性が高い会社」と言われますが、特に中小企業の場合、高ければ高いほど良いかというと、一概にそうとは言えません。例えば、とにかく無借金経営にこだわって自己資本比率自体は高いものの、実際には手元にキャッシュがなくて資金繰りに苦しんでいるという会社は少なくありません。 

今回は「自己資本比率が高すぎるデメリット」について、税理士の入野先生がわかりやすく解説します 

【この動画の目次】 
・自己資本比率についてのおさらい 
・無借金で自己資本比率が高くなっているケース 
・リスクを取らなさすぎて自己資本比率が高まっているケース  

動画内では、現在は自己資本比率が高く、経営が安定しているものの会社が小さくまとまってしまい、今後伸び悩んでしまう可能性がある会社についても解説しています。ご自身の会社の自己資本比率について気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。 

この記事の著者

弥報編集部

弥生ユーザーを応援する「いちばん身近なビジネス情報メディア」

資金調達ナビ

新しいチャレンジや安定した経営を続けていくために、資金調達は欠かせません。

「資金調達手段を探す」「資金調達を学ぶ」「創業計画をつくる」「専門家に相談」の4つのサービス・コンテンツで資金調達を成功に導く情報サイトです。

弥報Onlineでは「読者の声」を募集しています!

弥報Online編集部では、皆さまにより役立つ情報をお届けしたいという想いから「読者の声」を募集しております。

「こんな記事が読みたい!」「もっと役立つ情報がほしい!」など、ご意見・ご感想をお聞かせください。

皆さまからのご意見・ご感想は今後、弥報Onlineの改善や記事作りの参考にさせていただきますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

■「弥報Online」読者アンケート ページ

弥生のYouTubeで会計や経営、起業が学べる!

弥生の公式YouTubeチャンネルでは、スモールビジネスに携わる方たちに役立つコンテンツを配信中です。

チャンネル登録はこちら

弥報Onlineからのお知らせ

TOPへ戻る